2009年03月01日

Book Drive 第1回ミーティングご報告

先日、第1回ミーティングを行ないましたので報告致します。

Book drive teamは、窪田さん、ニルセンさんと大竹の3名を担当者とし、会員の皆さんの協力を得ながら活動を行なって行きたいと思いますので、皆様宜しくお願い致します。

ミーティングでは色々な意見が出て、充実したディスカッションを行なうことが出来ました。

この活動の目標は、我々が社会貢献活動を通して、インテリアデザイン及びIIDAという組織を知って頂くものです。同時にIIDAを広めることを目的とします。
Book driveの活動は、IIDA日本支部としては始めての試みなので、反応はどう出るのか分かりませんが、出来るだけ経費を掛けずに、まずは無理なく出来ることから始めたいと考えております。

詳細については、まだ報告出来る段階には至っておりませんが、実際にアクションを起こすのは夏を目標に、それまでにミーティングを重ね内容を詰めて行く予定です。

そこで皆様にお願いがあります。不要になりましたインテリアに関する本や雑誌を、処分しないで保管しておいて下さい。

専門書
雑誌(洋書、月刊誌、業界紙、)
上記の本で、なるべくカラー写真が多く取り上げられているもの

今後、皆様にどういう形でご協力頂いたらいいかを含め、次回に具体的な内容をお知らせ致します。 そしてボードメンバーの皆さん、お力をお借りしなければならないと思いますので、ご協力のほど宜しくお願い致します。

IIDA日本支部「Book drive チーム」担当:大竹光子
posted by IIDA日本支部 at 21:55| Comment(0) | Book Drive | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。